
・ブログを始めることがおすすめってよく聞くけど、具体的な理由を知りたい
・ブログを始めたいけど、稼げなかったらどうしよう

本記事の内容
本記事の信頼性
たけぽん(@busi_sub)
今までのブログ実績:月5桁
ブログ×SNSを使って企業に依存しない働き方を目指しています。
本記事では、「わたしがブログを始めた3つの理由」と「ブロガー161名が答えたブログを始めた理由(まとめ)」をご紹介していきます。
結論から言って、ブログは稼ぐ以外にも多くの資産を得れるので、本当におすすめ。
本記事を読み終えることで、ブログを始めるきっかけになります。

ブログを始めた3つの理由
まずは、わたしが「ブログを始めた3つの理由」をご紹介していきます。
ブログを始めた3つの理由
実は3つの理由と言っても、一言で言ってしまえば「資産」を積み上げるため。
ブログは、上記3つの資産を積み上げるのに最適なツールです。
資産を積み上げられると、後々のあなたをきっと楽にしてくれますよ。

1.お金の資産
まず1つ目は「お金の資産」です。
多くの方はブログを始めた理由として、稼ぐためと答えるでしょう。
なぜなら、
寝ていても自動で稼いでくれるからです。
イメージは、365日24時間働いてくれる営業マン。
現にわたしも自動で月5桁稼げています。


つまり優秀な営業マン(役立つ記事)があれば、自動で稼げる「お金の資産」になります。

2.経験の資産
2つ目は「経験の資産」です。
ブログでは、ビジネスをする上で必要な経験ができます。
経験=スキルが身に付く
実際にわたしも経験をすることで多種多様なスキルを取得できました。(現在も習得中)
特に取得して良かったスキルは、下記3つです。
おすすめ取得スキル3つ
・マーケティング
→あらゆる商品販売において必要な手法
・ライティング(セールスも含む)
→適切な文章が書けるからこそ、読者の感情に刺さる情報を伝えることができる(言語化も可能)
・分析能力
→失敗した理由を見つけ出し、成功に導くことができる
現に上記スキルを身に付いたことで、ブログ以外にも収益を得ることができていますよ。

・ライティングスキル:WEBライター
・分析能力:SNS運用代行
などです。

要するにブログ運営することで「経験の資産」を積み上げることができ、あなた自身を高めてくれます。

3.人脈の資産
最後の3つ目は「人脈の資産」です。
ブログは、読者の役に立つことが醍醐味。
読者の役に立てれば、あなたのファンになってくれる人もいますよ。
ファンができれば、
・リピータになる
・良さを紹介してくれる(口コミなど)
・常に応援がある
良いこと尽くめですね。
また同じ価値観を持っている人は、共感を得て、仲間になってくれることもあります。
ビジネス(ブログ)を加速させるなら「ファン」「仲間」が必要不可欠です。


役立つ情報を発信→「ファン」「仲間」ができる→新しい読者を呼んでくれる...と良いループの出来上がりです。
あなたの発信が読者の心に刺されば「人脈の資産」として積み上がり、きっと今後の手助けをしてくれますよ。

【ブロガー161名の声】ブログを始めた理由
ここからは「【ブロガー161名の声】ブログを始めた理由」をご紹介していきます。
下記ツイートでブログ161名の方に「ブログを始めた理由」を聞きました。
ツイート内容
【あなたがブログを始めた理由ついて教えてください】
○内容
下記3つをリプでお願いします。
①ブログURL
②サイト名
③ブログを始めた理由○お礼
被リンク(記事にURLを掲載します)○応募期間
本ツイート〜1/29 23:59までフォロワーでなくてもOK。皆さんのご協力を宜しくお願いします。
— たけぽん@ブログ×SNS (@busi_sub) January 26, 2023
参加いただいた161名の方、本当にありがとうございます。
161名の方から集めたデータをまとめると、下記4つのことに分類されることがわかりました。
ちなみにランキング化もしてみたので、参考にしてください。
4つの分類
ランキング
多くの方が言っている=間違いのないことですね。
※わたしの解釈で分類わけしていますので、間違っていたら申し訳ありません。
では、下記に161名の声(ブログを始めた理由)を順に記載していきます。




まとめ:ブログを始めよう!
本記事では「わたしがブログを始めた3つの理由」詳しく解説しました。
また「ブロガー161名が答えたブログを始めた理由(まとめ)」からも「なぜブログを始めたのか」という傾向を可視化。
ここまで読み進めたあなたは、ブログを始めるきっかけになったでしょう。
次は、ブログを開設しよう!
迷わずサクッとブログ開設したい方は、下記記事を参考にしてください。
>>【初心者必見】エックスサーバーでWordPressブログの始め方を10ステップで解説
最後にご紹介した内容をまとめます。
まとめ
・1.お金の資産
・2.経験の資産
・3.人脈の資産
・【ブロガー161名の声】ブログを始めた理由
・1.資産作り
・2.役立ち
・3.趣味
・4.学び
・ブログを始めよう!
ブログを始めたい...。でも予算がないと言う方は、セルフバックで準備するといいですよ。
セルフバック(自己アフィリエイト)
・アフィリエイトで紹介できる商品を自分で購入・申し込みをすることで成果報酬を得る仕組み
セルバックのやり方について詳しく知りたい方は、下記記事を参考にしてください。
>>【ブログなしでもOK!】A8.netでセルフバック(自己アフィリエイト)のやり方を解説

最後に宣伝です。
「ブログ0→1達成コンテンツ」を配布しています↓
収益化を目指している人は、受け取ってください。
本記事「ブログを始めた3つの理由!【ブロガー161名の声あり】」の情報が少しでもお役に立てれば幸いです。
以上になります。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。